RT @WadyDesign48: 友人が硬質発泡体「コアフレーク」というものを発案しコンポジットアワードの銀賞を受賞しました! RS250のカウルでFRP製が2270g、CFRP製が1150gに対し、このコアフレークを使えばわずか600gらしいです! 軽いドライカーボン製を半分の重量にしてしまう技術で、新たな素材となれば凄い事ですな♪ pic.twitter.com/kzFABK4ncL
posted at 06:54:41
RT @sibucho_labo: 【工作機械と照明】 工作機械の機内照明は、"明るければ良い"というものではない。 特にLEDが主流になってから、LED特有の"多重影"に悩まされる。影が重なると、仕上げ面が目視で確認しづらくなり、不良品を生む原因になる。 工作機械の照明は、実は重要な役割を担っている機械要素の一つなのだ。 pic.twitter.com/oKtUD7fZkv
posted at 06:41:05