Quantcast
Channel: コルト(@COLTdeGO) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1760

1月11日のツイート

$
0
0

@sugn74 酢酸ビニル系のいわゆる白ボンドは耐水性ないです… セメダインのスーパーXにポリエチレン対応品がありますよ!! www.cemedine.co.jp/home/adhesive/…

posted at 10:58:04

RT @sawagani550cc: 竹伐りの季節。ノコを入れたら大量の水が吹き出し、甘い芳香が立ち込めた。稈の中にたまった糖液がアルコール発酵したらしい。しかも、冷え込みのおかげでシャーベット状。舐めてみた。甘いお酒だ。伐倒したこの稈は重たくて、あちこちの節にお酒が入っていた。天然の酒樽だ。 pic.twitter.com/zHUbZJddVK

posted at 09:00:19

RT @torachitech2: 久しぶりに秋葉原の東京ラジオデパート来たんですが、3Fでいい感じのジャンク屋さん見つけました。11/14オープンだそうです 。2P3P変換アダプターとSuicaリーダー購入☺️ アキバジャンクス pic.twitter.com/3XNkV6qsFm

posted at 08:55:55

@miro_twit 焦電型赤外線のやつですね!

posted at 08:54:54

@noja00 これで割当を変更するか、無効にしてみるとか… www.sumahoinfo.net/entry/change-k…

posted at 01:27:14

このお休みでラズパイ間のソケット通信が使えるようになったので、今後、屋外設置のラズパイからI2CやSPI接続のセンサの値を取得できる見通しが立った。

posted at 00:37:50

RT @Bonezine: なので安物のバック(降圧)コンバーターはもう信用しないことにした。ブーストだったら入力電圧より高いのは出ることがないし、もし間違って高い電圧が出てもコイルか石が焼けるだけで済むから…

posted at 00:29:32

RT @Bonezine: 中華の激安品で偽LM2956の基板出回ってますよね(短絡セフティが働かず入力電圧がそのまま出る事故の経験者談) twitter.com/wakwak_koba/st…

posted at 00:29:27


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1760

Trending Articles